カテゴリー: 週報告傾向 (Page 5 of 9)

4月第1週 中山/阪神開催結果

2週連続プラス収支と波に乗ってきました。この調子で3週連続プラス収支を狙っていきたい。

今週は重賞が2つしかありません。が、注目レースであるGⅠの大阪杯が行われます。昨年はキタサンブラックが初代王者になったこのレース、今年も現役最強馬サトノダイヤモンドをはじめ、充実著しいスワーヴリチャード、GⅠ馬のアルアイン、ゴールドアクター、シュヴァルグラン、ペルシアンナイトなどが出走する、見応えたっぷりのレースです。

まずは土曜日。(この日は3月31日なのですが、開催日の都合上、4月第1週とさせていいただきます)この日は中山でダービー卿チャレンジトロフィーが行われました。

1番人気はダイワエルシエーロの半弟であるグレーターロンドン。お母さんのロンドンブリッジは現役時代に応援していた馬です。しかし、買うのはあくまでも3番人気、11:03時点は、どれどれ…

なんと、大好きな7枠13番のマルターズアポジーです。ここ最近の逃げ馬の中では一番かっ飛んでいる印象。できれば武士沢騎手に乗ってもらいたいですが… ポチっ。

で、結果はと言うと、いつものような黙々とした逃げは鳴りを潜め、終わってみれば9着。惨敗です。

気を取り直して日曜日。この日は阪神でGⅠの大阪杯が行われました。1番人気は前走の金鯱賞を危なげないレース運びで勝利したスワーヴリチャードでした。

12:18時点での3番人気はなんと1枠2番のサトノダイヤモンド。え、いいの? 菊花賞と有馬記念勝ってる馬だよ。

意外だったのは、2番人気が皐月賞馬アルアインだったこと。安定した走りをする馬なので、人気になるとは思いましたが、まさかサトノダイヤモンドよりも上だとは思いませんでした。

んなわけでポチッとします。これは期待できそう。

と思ったんですが、蓋を開けてみれば全くいいところなしの7着でした。スローペースに泣かされた感じですね。

このレース、勝ったスワーヴリチャードはもちろんですが、何といってもすごかったのはM・デムーロ騎手の神騎乗! 3角まくりどころか向正面まくりというファインプレイでした。馬券は取れなかったものの、見ていて鳥肌が立ちました。

ということで今週までの収支です。

投資:2,000円(合計:38,000円)

回収:0円(合計:29,100円、回収率0%)⇒ ここまでの回収率:76..6%(小数点第2位を四捨五入)

総合収支:-8,900円

先週の勝ち分を全て溶かすという体たらく。買った馬も9、7着と、お話になりません。

来週はいよいよ牝馬クラシック第1弾、桜花賞です。応援しているアーモンドアイが出走するので楽しみです。買えないんだろうなあ。

3月第4週 中山/阪神/中京開催結果

先週は5週間ぶりのプラス収支となりました。中山もようやく3番人気が的中したので、巻き返しの予感がプンプンします。

さあ、今週よりいよいよ春のGシリーズが始まります。さらに今週は重賞が4レースもあるので、ここで一気にマイナスを減らしたい。

ということでまずは土曜日。この日は中山で日経賞、阪神では毎日杯が行われました。

まずは阪神の毎日杯から。このレースには、東京のゆりかもめ賞を4馬身差で勝利したブラストワンピースが出走します。そんな中、13:52時点の3番人気は、33番のインディチャンプでした。無敗馬ですが、これまでのレースは1,4001,600mと、短いところを使っている印象。前走より1ハロン伸びてどうかというところがポイントですね。ポチッと。

また、中山の日経賞は、前年の菊花賞馬キセキが1番人気。強い馬だとは思うんですが、3ヶ月ぶりの実践の上に前走は香港ということで、他の馬にも十分に勝機がある感じですね。同じく13:52時点の3番人気は712番のガンコ。ここ3走は全て2,400mで、なんと131着と、このくらいの距離に強い感じです。十分に期待できます。ポチ。

で、結果ですが、見事2レースとも的中!

毎日杯のインディチャンプは3着。最後にエンジンがかかってという感じだったので、やっぱり1,800mには向いていないのかもしれません。NHKマイルカップを狙うのかな? しかし、勝ったブラストワンピースは強いですねえ。東京2,400mも勝っているので、ダービーに向かう可能性が高いと思います。最強馬との呼び声も高いダノンプレミアムとの対決が楽しみです。

日経賞は一定のペースで走り続けたガンコが1着。キセキがかかり気味に上がってきてもペースを乱さなかったことが勝因ですかね?

この2レースで合計3,600円。日曜日に1レースでもとればプラス収支確定です。

日が変わって日曜日。この日は春のGシリーズ初戦である高松宮記念が中京で、中山ではダービー卿チャレンジトロフィーが行われます。

まずは中山のマーチステークスから。11:41時点の3番人気は59番のエピカリス。前走は全くいいところなしの8着でしたが、何といってもUAEダービー2着馬。頑張ってくれることでしょう。

そして高松宮記念。このレースの1番人気は昨年のスプリンターズステークスの覇者、レッドファルクスでした。そんな中、11:41時点の3番人気は48番のレッツゴードンキ。芝もダートもおまかせあれの桜花賞馬。近年Gを勝っていない岩田騎手に、ぜひ3年ぶりのGをプレゼントしてあげて欲しい。

で、結果。

マーチステークスのエピカリスは4コーナーまでは順調だったものの、直線でジリジリと後退し、結局14着。早熟だったんですかね?

高松宮記念のレッツゴードンキは1着ファインニードルとハナ差の2着でした。もうゴール前は大興奮。一瞬夢を見ました。終始ロスのない競馬をした岩田騎手。素晴らしい騎乗だったと思います。今回は運の差だったかもしれません。

ということで今週までの収支です。

投資:4,000円(合計:36,000円)

回収:6,000円(合計:29,100円、回収率150%)⇒ ここまでの回収率:80.8%(小数点第2位を四捨五入)

総合収支:-6,900

4レース中3レース的中で回収率を80%ちょっとまで戻すことができました。春のGシリーズはいいスタートがきれたと思います。

この調子で来週もしっかりといただきたいと思っています。目指せ、プラス収支!

尚、来週は331日にダービー卿チャレンジトロフィーがありますが、開催の都合上、41週に加えさせていただきます。

3月第3週 中山/阪神/中京開催結果

先週はまさかの全タコでついにマイナス1万円まで後100円というところまで来てしまいました。大台に乗せないためにも、今週はプラス収支で終えたいところです。が、なんと中山では3番人気が8連敗中そろそろ来てもいい頃じゃないかと。

今週は土曜に中山でフラワーカップ、中京でファルコンステークスが、また日曜は中山でスプリングステークス、阪神で阪神大賞典が行われます。何といっても注目はステルヴィオが出走するスプリングステークス。先々週に圧勝したダノンプレミアムにしか負けていないという強豪馬です。どんな勝ち方をするのか注目ですね。自分は逃げ馬好きなんで、エポカドーロに頑張ってもらいたいんですが。

ということで土曜日。この日は中山でフラワーカップ、中京でファルコンステークスが行われました。

まずはファルコンステークスから。比較的地味なメンバー構成となった中、14:59時点の3番人気は611番のアンブロジオでした。(最終的には単勝4.0倍の4番人気)

また、フラワーカップは69番のトーセンブレスが3番人気。前走の阪神ジュベナイルフィリーズは、7番人気で4着と健闘している馬なので、かなり期待できそうです。尚、このレースの1番人気は、同じく阪神ジュベナイルフィリーズであのラッキーライラックを抑えて1番人気に支持されたロックディスタウンでした。

で結果。ファルコンステークスのアンプロジオは惜しくもハナ差の4着でしたが、フラワーカップのトーセンブレスが2着に入り、見事複勝180円をGET! ようやく3番人気が中山で複勝圏内に入りました。嬉しーい。

なんだか調子が上向きになってきたような気がします。まあ、日曜日とれなければマイナスなんですけどね。

そして日曜日。この日は中山でスプリングステークス、阪神で阪神大賞典が行われました。

G馬が多数参戦する阪神大賞典ですが、今年はちょっと小粒のメンバーですね。そんな中、13:03時点の3番人気は67番のレインボーライン。3,000m以上のレースが異常に強いイメージの馬です。これは期待できますね。ポチっ。

また、スプリングステークスの3番人気は、なんと大好きな45番のエポカドーロです! ステルヴィオは強い馬ですが、ぜひ頑張って欲しい。

で、結果はと言うとなんと2レースとも的中!

阪神大賞典のレインボーラインは「これぞ長距離馬」というくらい危なげないレース運びでしたね。感傷といってもいいんじゃないでしょうか。春の天皇賞も楽しみな内容でした。

スプリングステークスのエポカドーロは、ゴール前でステルヴィオに差され、惜しくもハナ差の2着。コスモイグナーツのまさかの大逃げで2番手の競馬でしたが、直線はしっかりと伸びていましたね。勝ったステルヴィオが凄いと言うべきでしょう。

ということで今週までの収支です。

投資:4,000円(合計:32,000円)

回収:5,000円(合計:23,100円、回収率125%)⇒ ここまでの回収率:72.2%(小数点第2位を四捨五入)

総合収支:-8,900

5週間ぶりのプラス収支でなんとかマイナス1万円を回避しました。見ごたえもたっぷりで、大満足の週末となりました。

ここから逆襲なるか?

Page 5 of 9

all rights reserved 3rdplace &