月別: 2018年1月 (Page 1 of 2)

1月結果報告と傾向

1月もあっという間に終わりましたね。まだまだ寒い日が続いて、なかなか布団から出られません。早く春にならないかなあ、GⅠもあるし。

さて、1月は11の重賞(GⅡ:3、GⅢ:8)が開催されました。競馬場の内訳としては、

中山:4(GⅡ:1、GⅢ:3)

京都:4(GⅡ:1、GⅢ:3)

中京:2(GⅡ:1、GⅢ:1)

東京:1(GⅡ:0、GⅢ:1)

東京は開幕週が1月最終週なのでGⅢが1つだけですね。で、的中したレースを見てみると…

中山:1(GⅡ:0、GⅢ:1)京成杯

京都:2(GⅡ:0、GⅢ:2)京都金杯、シルクロードステークス

中京:0(GⅡ:0、GⅢ:0)

東京:0(GⅡ:0、GⅢ:0)

また、収支別で見てみるとこうなります。(的中ゼロだった中京と東京は載せません)

中山:1,500円(投資:4,000円)⇒ 回収率37.5%

京都:5,100円(投資:4,000円)⇒ 回収率127.5%

あれ? 京都プラスだ。中山の結果が悪すぎますね。

でも、実はこの1月開催、決して荒れていたわけではないんです。下の結果を見てください。(数字は人気順で、枠・馬番ではありません)

1 中山金杯 1-2-10130円)

2 京都金杯 4-3-1130円)

3 フェアリーステークス 2-6-7

4 シンザン記念 1-7-4150円)

5 愛知杯 6-11-1180円)

6 京成杯 1-2-6150円)

7 日経新春杯 1-4-7170円)

8 AJCC 2-1-8120円)

9 東海ステークス 1-13-6110円)

10 根岸ステークス 6-1-2140円)

11 シルクロードステークス 4-5-15

1番人気は11レース中なんと9回も3着以内に入っているんです。ちなみに、1番人気の馬を100円ずつ複勝で買っていくと180円のプラス収支になったんです。逆に2番人気の馬は11レース中3着以内が5回、3番人気の馬に至っては1度しか3着以内に入っていません。

この傾向は来月も続くのか?

1月第3週 東京/京都/中京開催結果(1月27・28日)

さて、先週は見事なまでの惨敗で、収支は-5,700円… ここが踏ん張りどころです。

今週は東京開幕週です。最終週には今年初めてのGⅠであるフェブラリーステークスもありますので、楽しみですね。

というわけで1月最終週は東京で根岸ステークス、京都でシルクロードステークスがあります。両方とも短距離戦ですね。頼むぞぉぉぉ!

今回は時間に余裕があったので、14:10に購入しました。

まずは京都のシルクロードステークスから。14:10に3番人気の1枠1番ファインニードルをポチッと。(最終的には7.7倍の4番人気となりました)前走の大敗で人気を落としてはいますが、他は結構堅実な馬なので期待できます。

また、東京の11レースは5枠7番のキングズガードが3番人気(最終単勝オッズ6.0倍)でした。前走は8着ですが、GⅠだし、大丈夫、大丈夫…

で、結果がこれ。シルクロードステークスで見事ファインニードルが1着となりました!しゃあぁぁぁ! 複勝はなんと330円。根岸ステークスのキングズガードは残念ながら6着でしたが、それでも1,300円の黒字です。

FireShot Capture 2 - JRA ネット投票 - https___www.ipat.jra.go.jp_2017_pw_890_i.cgi#!_

しかしノンコノユメが劇的な復活勝利、しかもレコードのおまけ付きでビックリしました。大好きな馬なので3番人気になることを祈っていたのですが、残念ながら6番人気で購入できませんでした。フェブラリーステークスにも出走してくると思うので、3番人気であって欲しい…

ということで今週までの収支です。

投資:2,000円(合計:11,000円)

回収:3,300円(合計6,600円、回収率165%)⇒ ここまでの回収率60.0%(小数点第2位を四捨五入)

総合収支:-4,400円

ついに、ついに週でプラス収支を達成しました! この調子で来週もプラスを狙います。
総合収支:-5,700円

だんだん心が折れてきました。予想なしの馬券購入に明日はあるのか? それは競馬の神のみぞ知る…

来週は勝てるといいなあ。

1月第3週 中山/京都/中京開催結果(1月20・21日)

1月第1週・2週と的中はしているものの、1レースずつで結果として収支は赤字… 複勝は配当が安く、負けがこむと挽回が難しくなります。この辺りでなるべく引き離されないようにしたいところ。

さて、1月第3週の重賞は21日の日曜のみ。中山と中京でアメリカジョッキークラブカップ(AJCC)と東海ステークスという2つのGⅡがあります。

まずは東海ステークスから。テイエムジンソク一本被りの状況の中、11:38時点で3番人気は6枠12番ドラゴンバローズ。あれ、前走大敗してますが。大丈夫なのか? まあ、ルールには逆らえませんのでポチッと。嫌な予感…

次にAJCCですが、11:38時点の3番人気はなんとゴールドアクター! 有馬記念勝った馬が3番人気って… これはオイシイ。前走は2017年の宝塚記念で7ヶ月ぶりのレースですが、まあ自力を考えれば大丈夫でしょ。こちらは何の迷いもなく購入です。

FireShot Capture 10 - JRA ネット投票 - https___www.ipat.jra.go.jp_2017_pw_890_i.cgi#!_bet_odds_popular

で、結果はというと… 見事なまでの惨敗です。

テイエムジンソクは確かに強かった… ですが、ドラゴンバローズは入賞どころか13着という不甲斐なさ。

ゴールドアクターにいたっては、何とシンガリ負け… 本当に故障したかと思うくらいズルズルと後ろに下がっていって、目も当てられませんでした。

ということで今週までの収支です。

投資:2,000円(合計:9,000円)

回収:0円(合計3,300円、回収率0%)⇒ ここまでの回収率36.6%(小数点第2位を四捨五入)

Page 1 of 2

all rights reserved 3rdplace &