先週はすごかったですね、アーモンドアイ。いやあ、本当にすごかった (100円勝ちという現実から逃避中)

今週は中山で皐月賞が開催されます。牡馬クラシックの第一弾、なんですが、ダノンプレミアムが回避というショッキングなニュースが

まあ、ワグネリアンを始めとして、ステルヴィオ、タイムフライヤー、エポカドーロなど、強豪場がたくさん出るので、きっといいレースをしてくれるに違いない。



まずは土曜日。この日は阪神でNHKマイルカップのトライアルであるアーリントンカップが行われました。

11:38時点の3番人気は11番のパクスアメリカーナです。すごい名前だな、しかし ここ2走は1着とかなり期待できそう。ポチッ。

ちなみにこのレース、1番人気は朝日杯フューチュリティステークス3着のタワーオブロンドンでした。また、前走毎日杯で3番人気ながら2着に好走(的中しました。ありがとう!)したインディチャンプも出走しており、かなりレベルの高いレースが予想されます。まあ、この日はオジュウチョウサンが出走する中山グランドジャンプがあるので、そっちの方に皆さん気がいっていると思いますが

で、結果。パクスアメリカーナは1着のタワーオブロンドンに1/2馬身差の2着。足色がぜんぜん違ったので、これは完敗といっていい2着ですね。

ついでに中山グランドジャンプも。いやあ、強すぎますねオジュウチョウサン。昨年キタサンブラックの年度代表馬満票を阻止したというのも頷けます。勝てる馬いるのか、これ?

日は変わって日曜日。この日は阪神でアンタレスステークス、中山で皐月賞が行われました。

まずはアンタレスステークスから。11:34時点の3番人気は815番のミツバ。地方での戦績はまずまずであるものの、JRAの近走はあまりパッとしない感じ。このレースには約1年ぶりながら、前走までダート戦5連勝のグレイトパールが1番人気で、苦戦が予想されます。せめて複勝圏の2着か3着には来て欲しい。

そして皐月賞。同じく11:343番人気は 35番のキタノコマンドールです。DMMのバヌーシーや、北野武さんが命名したことで話題の馬ですが、自分は少し過大評価されているイメージがあるんです。(ファンの方、申し訳ありません)頑張って! ポチッ。

ちなみに、自分はこのレース、ステルヴィオとエポカドーロのスプリングステークス組を応援していました。かなりレベルの高いレースだったので、期待できると思ったんです。買ってませんが。

アンタレスステークスのミツバは3着。グレイトパールが強すぎました。完全な勝ちパターンでやられてますからね。まあ、配当220円で皐月賞前にプラスが確定したんで良しとしましょう。

しかし、グレイトパールは強すぎる! 順調にいけばダート最強馬になっちゃうかもしれません。

次に皐月賞。キタノコマンドールは残念ながら5着でした。上がり3F34.8と、ステルヴィオと並んで最速なんですけどね。

アイトーン、ジェネラーレウーノ、ジュンヴァルロの3頭が逃げるというまさかの展開。しかしながら、後ろはスローペースで、まさにエポカドーロ向きの展開になったのだと思います。そりゃ追い込み届かないわ。

キタノコマンドールは過大評価と書きましたが、訂正します。展開にもよるかと思いますが、かなり強い馬ですね。

ということで今週までの収支です。

投資:3,000円(合計:44,000円)

回収:3,900円(合計:36,100円、回収率130.0%)⇒ ここまでの回収率:82.0%(小数点第2位を四捨五入)

総合収支:-7,900

今週も薄いプラスとなりました。アーリントンカップのパクスアメリカーナの複勝があまりつかなかったことが悔やまれます。

来週はもう少し勝ちたいなあ。