皆様ご無沙汰しております。久々の競馬ブログ更新となってしまいました。実は本業が忙しくなってしまいまして…

ダービー後、少し燃え尽きてしまったところもあります。やっぱり慣れないことはするべきではないですね。今までどおりゆったりとやっていこうと思います。

再開ということで、装いも新たに頑張っていきたいと思います。

馬券は買い続けていた

更新はしていなかったのですが、毎週単勝3番人気の馬は買い続けていました。とはいえ、結果は散々

何と、プラス収支の週がここまで一度もないのです! ご参考までにここまでの(恥ずかしい)収支を下に載せておきます。

6月2週 投資2,000円 回収0円
6月3週 投資2,000円 回収1,900円
6月4週 投資1,000円 回収0円
7月1週 投資2,000円 回収0円
7月2週 投資2,000円 回収1,900円
7月3週 投資1,000円 回収0円
7月4週 投資2,000円 回収2,000円
8月1週 投資2,000円 回収0円
8月2週 投資2,000円 回収1,500円

合計  投資18,000円 回収9,000円

もうね、散々ですよ、ええ… 的中してもマイナス収支が続くという最悪の展開。唯一の救いは、夏競馬開催数が少ないということでしょうかね。

重賞が多くなる9月までにはなんとかこの負のループを抜けたいところです。

まずは馬券を購入

勝利のためには馬券を買わなくては話になりません。ビックリするほど3番人気複勝圏内に来ていないのですが、ここから巻き返してくれるでしょう。(希望的観測)

ということで馬券購入。

今週は小倉GⅢ北九州記念札幌ではあのマカヒキの復帰戦となるGⅡ札幌記念が行われます。マカヒキ2016年のダービーまでずっと追いかけていた馬で、今でも大好きです。恐らく1番人気なので購入できませんが、陰ながら応援しようと思います(涙)。

まずは北九州記念から、ですが、ここで一つ問題が。

ご覧の通り、2番人気が6.4倍で並んでしまったんです。ゴールドクイーンアサクサゲンキ、うーん…

今回は、この時複勝3番人気だった2枠3番のダイアナヘイロー単勝1番人気)を買うことにします。どうしても勝ちたいんで…

次に札幌記念。12:56時点の単勝3番人気は1枠2番のサングレーザー(最終的には単勝5.2倍の2番人気となりました)。前走の安田記念以外は安定した走りを見せている馬ですし、これは期待できそう。


頑張ってくれええええ!

北九州記念の結果

まずは北九州記念の結果から。詳細は動画を見ていただくとして、いやあ、1着アレスバローズはお見事でしたね。終始インを突く競馬で、鮮やかな差し切り勝ち! これで重賞2連勝なので、スプリンターズステークスでも期待できそう。

え、ダイアナヘイローはどうなったかって? 7着でしたよ、ええ…

札幌記念の結果

一方、こちらは札幌記念。注目のマカヒキ単勝4.3倍の1番人気です。果たして復活はあるのか?

でも1着サングレーザーでお願いします。

サングレーザーは中段、マカヒキは後ろからの競馬となりました。で、最後の直線…

思わず声が出ました。直線でマカヒキが一気に追い込み。決まったかなと思ったところでサングレーザーがスッと出てきます。2頭とも譲らぬ展開の中、外からモズカッチャン

結果はハナ差サングレーザーに軍配が上がりました。馬券も取り、大好きな馬の復活も見られるという最高の結果です。

複勝は200円。あれ、浮いてない?ま、いいレースを見せてもらったのでよしとします。

今週までの収支

ということで今週までの収支です。

投資:2,000円(合計:81,000円)

回収:2,000円(合計:57,600円、回収率0%)⇒ ここまでの回収率:71.1%(小数点第2位を四捨五入)

総合収支:-23,400

しばらく更新しない間に収支がマイナス2万円を大幅に超えていました。頭の3だけは見たくない…

次回はいよいよ2歳の重賞である新潟2歳ステークスが行われます。楽しみですね。